| Home |
2009.11.08
21歳♪♪
11月 7日 (Sat)
11月8日は姉タンの21歳のBirthday
です。
半年以上も前から大学近くで友達と暮らし始めて我が家には週末だけ帰って来ます。
家にいた時には洗濯機の使い方も知らない程、家の事はほとんど何もしないまま
でしたが、平日は3食作り、ゴミの選別、買い物・・・家事のほとんどをこなすように
なりました。 家にいる時は上膳・据膳での楽チン生活だったので、今は本当に
良い社会勉強をしている訳です。 大学では教えてくれない事ばかり・・・^^;
母は何より大事な事とお目目を細めて様子を伺っております。。。
そんな姉タン。夕べ帰って来たので、今日はBD
を買いに繰り出して来ました~。
お昼近かったのでまずは腹ごしらえです。

折角なので好きな物を食べさせてあげようと思い何が良いか聞いたら・・・。
イタリアンも中華も??との返事。。。逆にカルビが居ないんだからいつも
入れないところに行ったら??と私の事を気遣ってくれました~。
・・・では、ママ好みでお野菜中心のヘルシー食でお腹いっぱい食べれるこのお店を
チョイスさせてもらいました~^^
長野市のパティオ大門のはずれにある「一粒万平」。こだわりのお野菜と食材の
ビュッフェスタイルのお店です。
ご飯はおこわと雑穀が選べおかわりも自由なんです。
1日30品目以上摂れるんじゃ~ない?と思われる程のバランスの良い内容です。
さほど種類が多いわけではないのですがどれも薄味で十分満足できました~。
私・・・こう言う食事大好きなんです^^v
もちろん、イタリアンやフレンチや中華も大好きなんですがどちらかと言うと
草食系なんです^^; お野菜は素材そのままの味で楽しめれば最高です^^
ちゃっかり娘の好きな物をたべさせてあげようと思っていたのに私に
付き合わせてしまいました~。でも本人も嫌いじゃ~ないのでお気に入り
みたいでした~^^ やっぱり親子だね^^;

2人でこんなにいっぱい食べました~
この後、姉タン・・・ニーハイブーツが欲しいと言うので靴屋さんに・・・。
実は私が2年前に買ったニーハイを姉たんが今まで履いていたんです。
でもヒールが壊れちゃったんですって
本人足のサイズが21.5cmのシンデレラサイズなんです。
でも履き口に合わせるしかないのでお気に入りがあるか心配だったんですが
何とか気に入った物がありお買い上げ~~
お写真撮る前に持って帰っちゃいました~
明日のBDは彼氏と過ごすらしく今夜のうちに帰ると言うので夕飯の買い物を・・・。
何が食べたい?と訪ねたら・・・返って来た答えはこちらでした~。

ずっと自炊しているので食べたい物はほとんど自分で作っちゃうんですって!!
ちらし寿しにでもする?・・・
パスタでも作る?・・・
じゃ~ママの作るもので今、食べたい物は何??と聞いたら・・・
本人考えた挙句・・・
かに玉とチャプチェと言う答えが返ってきました~
そんなので良いの~??
まぁ~本人の希望ならば・・・
我が家のかに玉は下にキャベツの千切りが敷いてあるんです。
カニ肉をたっぷり入れてケチャップあんをたっぷり掛けて頂きます^^
チャプチェは韓国ではそれぞれの家庭の味があるらしく、我が家は
スライスニンニクと豆板醤とお醤油とお砂糖とゴマ油で味付けします。
ピリ辛なのでご飯が進むんですよ~^^
副菜にセロリのゴマ味噌ネーズ和えと柿の酢の物でした。
お誕生日なのでもう少し、豪勢なもの作ってあげたかったのになぁ~
今年はケーキも一時、姉タンが生クリームが苦手になった時がありその当時
手作りで焼いていたチーズケーキを作りました~。

今年は大人の味でラム酒を多めに入れて・・・。
でもこのケーキ1番楽しみにしている方が・・・^^;

チーズ大好きなこの方・・・早くちょうだいって大変でした~~
もしもし、これ貴方のじゃ~ございませんことよ~~
このカルビの手が物語っています^^; 笑えました~~。

姉タン☆Happy Birthday
出産時は逆子で生まれ本当に大変だったけど、生まれてからは本当に手の掛からない
子でした~。 1才7ヶ月でオムツも取れ、どこに連れて行っても必ずママのそばに
くっ付いていたので迷子になった事など1度もなかったね~^^
(兄タンはその反対でどこに行ってもどこかに行っちゃって探して歩く事の方がほとんどでした~
)
いつも相手の事を気遣う優しい女の子の育ってくれた事にママは感謝しています^^
まだまだこれから未来は輝いているょ
素敵な人生を歩んで行ってね~
あぁ~。若いって良いなぁ~~
☆ブログランキングに参加しています☆
ポチッと宜しくお願いします♪♪
↓↓↓
11月8日は姉タンの21歳のBirthday

半年以上も前から大学近くで友達と暮らし始めて我が家には週末だけ帰って来ます。
家にいた時には洗濯機の使い方も知らない程、家の事はほとんど何もしないまま
でしたが、平日は3食作り、ゴミの選別、買い物・・・家事のほとんどをこなすように
なりました。 家にいる時は上膳・据膳での楽チン生活だったので、今は本当に
良い社会勉強をしている訳です。 大学では教えてくれない事ばかり・・・^^;
母は何より大事な事とお目目を細めて様子を伺っております。。。
そんな姉タン。夕べ帰って来たので、今日はBD

お昼近かったのでまずは腹ごしらえです。

折角なので好きな物を食べさせてあげようと思い何が良いか聞いたら・・・。
イタリアンも中華も??との返事。。。逆にカルビが居ないんだからいつも
入れないところに行ったら??と私の事を気遣ってくれました~。
・・・では、ママ好みでお野菜中心のヘルシー食でお腹いっぱい食べれるこのお店を
チョイスさせてもらいました~^^
長野市のパティオ大門のはずれにある「一粒万平」。こだわりのお野菜と食材の
ビュッフェスタイルのお店です。
ご飯はおこわと雑穀が選べおかわりも自由なんです。
1日30品目以上摂れるんじゃ~ない?と思われる程のバランスの良い内容です。
さほど種類が多いわけではないのですがどれも薄味で十分満足できました~。
私・・・こう言う食事大好きなんです^^v
もちろん、イタリアンやフレンチや中華も大好きなんですがどちらかと言うと
草食系なんです^^; お野菜は素材そのままの味で楽しめれば最高です^^
ちゃっかり娘の好きな物をたべさせてあげようと思っていたのに私に
付き合わせてしまいました~。でも本人も嫌いじゃ~ないのでお気に入り
みたいでした~^^ やっぱり親子だね^^;

2人でこんなにいっぱい食べました~

この後、姉タン・・・ニーハイブーツが欲しいと言うので靴屋さんに・・・。
実は私が2年前に買ったニーハイを姉たんが今まで履いていたんです。
でもヒールが壊れちゃったんですって

本人足のサイズが21.5cmのシンデレラサイズなんです。
でも履き口に合わせるしかないのでお気に入りがあるか心配だったんですが
何とか気に入った物がありお買い上げ~~

お写真撮る前に持って帰っちゃいました~

明日のBDは彼氏と過ごすらしく今夜のうちに帰ると言うので夕飯の買い物を・・・。
何が食べたい?と訪ねたら・・・返って来た答えはこちらでした~。

ずっと自炊しているので食べたい物はほとんど自分で作っちゃうんですって!!
ちらし寿しにでもする?・・・

パスタでも作る?・・・

じゃ~ママの作るもので今、食べたい物は何??と聞いたら・・・
本人考えた挙句・・・
かに玉とチャプチェと言う答えが返ってきました~

まぁ~本人の希望ならば・・・

我が家のかに玉は下にキャベツの千切りが敷いてあるんです。
カニ肉をたっぷり入れてケチャップあんをたっぷり掛けて頂きます^^
チャプチェは韓国ではそれぞれの家庭の味があるらしく、我が家は
スライスニンニクと豆板醤とお醤油とお砂糖とゴマ油で味付けします。
ピリ辛なのでご飯が進むんですよ~^^
副菜にセロリのゴマ味噌ネーズ和えと柿の酢の物でした。
お誕生日なのでもう少し、豪勢なもの作ってあげたかったのになぁ~

今年はケーキも一時、姉タンが生クリームが苦手になった時がありその当時
手作りで焼いていたチーズケーキを作りました~。

今年は大人の味でラム酒を多めに入れて・・・。
でもこのケーキ1番楽しみにしている方が・・・^^;

チーズ大好きなこの方・・・早くちょうだいって大変でした~~

もしもし、これ貴方のじゃ~ございませんことよ~~

このカルビの手が物語っています^^; 笑えました~~。



出産時は逆子で生まれ本当に大変だったけど、生まれてからは本当に手の掛からない
子でした~。 1才7ヶ月でオムツも取れ、どこに連れて行っても必ずママのそばに
くっ付いていたので迷子になった事など1度もなかったね~^^
(兄タンはその反対でどこに行ってもどこかに行っちゃって探して歩く事の方がほとんどでした~

いつも相手の事を気遣う優しい女の子の育ってくれた事にママは感謝しています^^
まだまだこれから未来は輝いているょ


あぁ~。若いって良いなぁ~~

☆ブログランキングに参加しています☆
ポチッと宜しくお願いします♪♪
↓↓↓

スポンサーサイト
すんちゃん
お祝いコメントありがとうございま~す^^
お返事おそくなりゴメンナサイm(__)m
大丈夫♪ゆらさんちのゆっぴちゃんきっと素敵な女の子の成長する事間違えなしだよ~^^
ゆらさんとゆっぴちゃん羨ましいわよ~☆
嵐の追っかけ一緒に出来るなんて最高よ!!
追いかける物が一緒だと密になるし、会話も共通のものばかりだもの~。
素敵だと思う^^それだけで十分♪♪
チーズケーキ狙うカルビ大変だったのよ~^^;
写真は音声が入ってないから良いけど、うるさいの~~(ーー;)
ラム酒多目のコレお気に入りで食べてました~。
もしかしたらカルビってのんべ~さん??(笑)
お返事おそくなりゴメンナサイm(__)m
大丈夫♪ゆらさんちのゆっぴちゃんきっと素敵な女の子の成長する事間違えなしだよ~^^
ゆらさんとゆっぴちゃん羨ましいわよ~☆
嵐の追っかけ一緒に出来るなんて最高よ!!
追いかける物が一緒だと密になるし、会話も共通のものばかりだもの~。
素敵だと思う^^それだけで十分♪♪
チーズケーキ狙うカルビ大変だったのよ~^^;
写真は音声が入ってないから良いけど、うるさいの~~(ーー;)
ラム酒多目のコレお気に入りで食べてました~。
もしかしたらカルビってのんべ~さん??(笑)
2009/11/13 Fri 23:42 URL [ Edit ]
すんちゃん
お祝いコメントありがとうございます^^
お返事おそくなりすみませんm(__)m
manmaさんちお姉たんも自立の道歩んでいるんですもんね~。
私・・・娘に出来るかな~?って思ってたんですが、親が思ってるより心配なかったです^^
スーパーの安売り情報など、私より詳しかったりして・・・^^;
自立するという事は子どもも親も成長させてくれるんですよね~。
きっとmanmaさんちのお姉たんもしっかりやってるんでしょうね~^^
このチーズケーキの型・・・どんなに乱暴に扱おうとこのまま刃物で切ろうと
丈夫なんですよ~^^
3つくらいあったのに人にあげちゃって残りの1つです。
熱も伝わり易いし・・・形もよく焼きあがるので好きなんです^^
お返事おそくなりすみませんm(__)m
manmaさんちお姉たんも自立の道歩んでいるんですもんね~。
私・・・娘に出来るかな~?って思ってたんですが、親が思ってるより心配なかったです^^
スーパーの安売り情報など、私より詳しかったりして・・・^^;
自立するという事は子どもも親も成長させてくれるんですよね~。
きっとmanmaさんちのお姉たんもしっかりやってるんでしょうね~^^
このチーズケーキの型・・・どんなに乱暴に扱おうとこのまま刃物で切ろうと
丈夫なんですよ~^^
3つくらいあったのに人にあげちゃって残りの1つです。
熱も伝わり易いし・・・形もよく焼きあがるので好きなんです^^
2009/11/13 Fri 23:31 URL [ Edit ]
すんちゃん
お祝いコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりゴメンナサ~イm(__)m
若いって本当に良いですよね~~♪♪
まだまだこれから色んな人生が待ってるんだものね。
弟さんと同じお誕生日なのね~~??偶然ですね~^^
もしかしてひと回りくらいしか違わない??
弟さんもおめでとうございます☆
弟さんもこの1年素敵な1年でありますように・・・♪♪
お返事遅くなりゴメンナサ~イm(__)m
若いって本当に良いですよね~~♪♪
まだまだこれから色んな人生が待ってるんだものね。
弟さんと同じお誕生日なのね~~??偶然ですね~^^
もしかしてひと回りくらいしか違わない??
弟さんもおめでとうございます☆
弟さんもこの1年素敵な1年でありますように・・・♪♪
2009/11/13 Fri 23:08 URL [ Edit ]
すんちゃん
お祝いコメントありがとうございました~^^
お返事遅くなりゴメンナサイm(__)m
yuriさんも学生の頃、一人暮らしされたんですね~。
でもその時の経験があるから今があるんだと思いますよ~。
私は一人暮らしはした経験がないんですが、父と母が商売やっていて
忙しかったので、嫌でも高校の時から夕飯は作らされてました~。
あの頃は嫌で嫌で仕方なかったです^^;(実は今も・・・かも??^^;)
きっと娘は作る事が楽しい時期なのかもしれないですね~^^;
家事をする事の大変さを少し身にしみてくれたのでそれだけでも大収穫って所ですよね。
女の人はみんな結婚したり自立したりした時に親が当たり前のように自分に
してくれてた事がどんなにありがたかったか身にしみるものですもんね^^
それが人によって早いか遅いかでそう思う事で感謝できればそれで一人前だと思います。
まだまだ娘は駆け出しなのでこれから一緒に見守ってやって下さいね~^^
お返事遅くなりゴメンナサイm(__)m
yuriさんも学生の頃、一人暮らしされたんですね~。
でもその時の経験があるから今があるんだと思いますよ~。
私は一人暮らしはした経験がないんですが、父と母が商売やっていて
忙しかったので、嫌でも高校の時から夕飯は作らされてました~。
あの頃は嫌で嫌で仕方なかったです^^;(実は今も・・・かも??^^;)
きっと娘は作る事が楽しい時期なのかもしれないですね~^^;
家事をする事の大変さを少し身にしみてくれたのでそれだけでも大収穫って所ですよね。
女の人はみんな結婚したり自立したりした時に親が当たり前のように自分に
してくれてた事がどんなにありがたかったか身にしみるものですもんね^^
それが人によって早いか遅いかでそう思う事で感謝できればそれで一人前だと思います。
まだまだ娘は駆け出しなのでこれから一緒に見守ってやって下さいね~^^
2009/11/13 Fri 22:59 URL [ Edit ]
すんちゃん
お祝いコメントありがとう^^
お返事・・・だいぶ遅くなっちゃってごめんなさいね~~m(__)m
やってくれる人が側にいるのって良くないんですよね~。
頼る人がいないと仕方ないから自分でやるように出来ているんですね^^
もう成人してるので困った時には助けてあげられるそんな関係が良いんだと思います。
自立もひとつの成長だから・・・最初は寂しいと思ったけど、慣れると結構楽なものです^^;
いずれはお嫁に行くので(行ってもらわないと困るけど・・・^^;)その時にはきっと
今の事が役に立つはずなので・・・^^
もともと女の子は自立心が高いのかもしれないですね。
兄タンも出来れば就職と共に自立して欲しいと思っているんですょ~。
今時の男の子は家事出来ないと結婚してもらえないですもん(汗)長男だし・・・きっと不人気だわ~;;
そんな事ないですよ~!
いつもhucaさんみたいに素敵にテーブルコーディネートしてる私は憧れですから~。
うちみたいに人数も多いのでてんこ盛り・大皿にポン!!みたいな料理ばかりで
お恥ずかしいですから・・・^^;
fucaさんちみたいな素敵な食卓を目指したいと思っています♪♪
まずはビフォーアフターからしないと我が家は無理そうなんで・・・^^;
お返事・・・だいぶ遅くなっちゃってごめんなさいね~~m(__)m
やってくれる人が側にいるのって良くないんですよね~。
頼る人がいないと仕方ないから自分でやるように出来ているんですね^^
もう成人してるので困った時には助けてあげられるそんな関係が良いんだと思います。
自立もひとつの成長だから・・・最初は寂しいと思ったけど、慣れると結構楽なものです^^;
いずれはお嫁に行くので(行ってもらわないと困るけど・・・^^;)その時にはきっと
今の事が役に立つはずなので・・・^^
もともと女の子は自立心が高いのかもしれないですね。
兄タンも出来れば就職と共に自立して欲しいと思っているんですょ~。
今時の男の子は家事出来ないと結婚してもらえないですもん(汗)長男だし・・・きっと不人気だわ~;;
そんな事ないですよ~!
いつもhucaさんみたいに素敵にテーブルコーディネートしてる私は憧れですから~。
うちみたいに人数も多いのでてんこ盛り・大皿にポン!!みたいな料理ばかりで
お恥ずかしいですから・・・^^;
fucaさんちみたいな素敵な食卓を目指したいと思っています♪♪
まずはビフォーアフターからしないと我が家は無理そうなんで・・・^^;
2009/11/13 Fri 10:26 URL [ Edit ]
すんちゃん
たんちゃん、お祝いコメントありがとう^^
お返事がおそくなりごめんね~~m(__)m
うちの姉タン小さい時から欲しい物があっても最後はやっぱりいいや!って割と
自分を抑えて我慢しちゃう所がある子で・・・グスン。
弟はその正反対でいつも姉タンは損してばかり・・・みたいな・・・。
親は姉弟はいつも平等にと思ってるけどいつもどこか違っちゃってるの・・・。
配分の修正が難しいの~~;;
性格もあるけど5歳も離れているからいつも我慢してたんだろうね~^^
きっと神様はどこかで見ていてその配分をどこかで平等にしてくれているんだと思うのだけど。
いつも親の背中を見てるから・・・親は暖かい光を放出しつつ前を向いて歩むだけだね^^
時々後ろを振り返らないと置いてきちゃうものもあるから・・・大変^^;
でも成人になると自分自信で考えて行動してくれるのでとっても楽だよ^^
子育て卒業しちゃうと寂しいよ~~~;;
ちぃちゃんの・・・納豆発言・・・可愛いね~^^
小さい子ならではの発言だよね^^
母としてはもうちょっと他に何かあるでしょう?って思っちゃうけど・・・。
一生語り継がれる伝説の笑い話の一つだね~^^
子どもらしくて良い!良い!!^^
お返事がおそくなりごめんね~~m(__)m
うちの姉タン小さい時から欲しい物があっても最後はやっぱりいいや!って割と
自分を抑えて我慢しちゃう所がある子で・・・グスン。
弟はその正反対でいつも姉タンは損してばかり・・・みたいな・・・。
親は姉弟はいつも平等にと思ってるけどいつもどこか違っちゃってるの・・・。
配分の修正が難しいの~~;;
性格もあるけど5歳も離れているからいつも我慢してたんだろうね~^^
きっと神様はどこかで見ていてその配分をどこかで平等にしてくれているんだと思うのだけど。
いつも親の背中を見てるから・・・親は暖かい光を放出しつつ前を向いて歩むだけだね^^
時々後ろを振り返らないと置いてきちゃうものもあるから・・・大変^^;
でも成人になると自分自信で考えて行動してくれるのでとっても楽だよ^^
子育て卒業しちゃうと寂しいよ~~~;;
ちぃちゃんの・・・納豆発言・・・可愛いね~^^
小さい子ならではの発言だよね^^
母としてはもうちょっと他に何かあるでしょう?って思っちゃうけど・・・。
一生語り継がれる伝説の笑い話の一つだね~^^
子どもらしくて良い!良い!!^^
2009/11/13 Fri 10:10 URL [ Edit ]
すんちゃん
お返事が遅くなり・・・すみませんm(__)m
お祝いコメントありがとうございます^^
エヘッ^^;私の育てた娘なのでかなりヤバイかもしれないですよ~^^;
何故か私がいつもどこか抜けているので娘の方がしっかりしている事は確かなんですが・・・。
私はまみりんばさん似の美人なお嬢とトレード?OK!!で~す^^
母と娘って似てる所があって・・・特に弟(息子)を怒ってる時の口調が・・・^^;
あっ!まさしく自分だ~って分かりますもん^^;嫌ですね~。
これから年を取るとどんどん似るって言いますもんね~(′□`;)
乙女チックなお洋服・・・楽しみにしていますね~♪
慌てないのでゆっくり作ってくださ~い^^
お祝いコメントありがとうございます^^
エヘッ^^;私の育てた娘なのでかなりヤバイかもしれないですよ~^^;
何故か私がいつもどこか抜けているので娘の方がしっかりしている事は確かなんですが・・・。
私はまみりんばさん似の美人なお嬢とトレード?OK!!で~す^^
母と娘って似てる所があって・・・特に弟(息子)を怒ってる時の口調が・・・^^;
あっ!まさしく自分だ~って分かりますもん^^;嫌ですね~。
これから年を取るとどんどん似るって言いますもんね~(′□`;)
乙女チックなお洋服・・・楽しみにしていますね~♪
慌てないのでゆっくり作ってくださ~い^^
2009/11/13 Fri 09:50 URL [ Edit ]
すんちゃん
お祝いの言葉頂いていたのにお返事おそくなってしまいごめんね~;;
ありがとうございます^^
いつもKaoさんにも気に掛けて頂いておまけに大好きなんて言ってもらい
うちの姉タンは幸せ者で~す^^
こちらこそ、いつもありがとう♪♪
今度また一緒に遊んで下さいね~~^^
一粒万平・・・Kaoさんもお気に入りなのね♪
こう言う素朴な物がだんだん好きになる私達お年頃なのよね~^^;
ありがとうございます^^
いつもKaoさんにも気に掛けて頂いておまけに大好きなんて言ってもらい
うちの姉タンは幸せ者で~す^^
こちらこそ、いつもありがとう♪♪
今度また一緒に遊んで下さいね~~^^
一粒万平・・・Kaoさんもお気に入りなのね♪
こう言う素朴な物がだんだん好きになる私達お年頃なのよね~^^;
2009/11/13 Fri 09:37 URL [ Edit ]
ゆら
お姉ちゃん、お誕生日おめでとう☆
お姉ちゃんとデート、とっても楽しそう♪
ゆっぴもお姉ちゃんのように
ステキな女性になってくれるかしら~。
って、ゆらの育て方が・・・ですよね(^_^.)
チーズケーキおいしそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
ゆらもカルビくんみたいに手が出ちゃいますよ~(笑)
お姉ちゃんとデート、とっても楽しそう♪
ゆっぴもお姉ちゃんのように
ステキな女性になってくれるかしら~。
って、ゆらの育て方が・・・ですよね(^_^.)
チーズケーキおいしそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
ゆらもカルビくんみたいに手が出ちゃいますよ~(笑)
yuzumanma
姉たん、お誕生日おめでとうございます~!!
良いですね~21歳!!
素晴らしい将来が楽しみですね^^
すんちゃんさんのブログはいつも本当に美味しそうなものがたくさんで目の毒です(笑)
このチーズケーキの型良いですね。。
カルビくん可愛いこと~
良いですね~21歳!!
素晴らしい将来が楽しみですね^^
すんちゃんさんのブログはいつも本当に美味しそうなものがたくさんで目の毒です(笑)
このチーズケーキの型良いですね。。
カルビくん可愛いこと~
reomam
姉たん お誕生日あめでとう♪
若いっていいなぁ~まだまだこれか
楽しい事が沢山だねっ。。。素晴らしい1年で
ありますように~★
愛情たっぷりの手作りケーキ&お料理で
姉たんは幸せだねっ・・・
偶然 reomamの弟も11/8お誕生日なのですよ~
若いっていいなぁ~まだまだこれか
楽しい事が沢山だねっ。。。素晴らしい1年で
ありますように~★
愛情たっぷりの手作りケーキ&お料理で
姉たんは幸せだねっ・・・
偶然 reomamの弟も11/8お誕生日なのですよ~
2009/11/10 Tue 22:26 URL [ Edit ]
くりかろまま
お姉ちゃん
お誕生日おめでとうございます♪
すんちゃんさんとパパさんを見ていれば
すてきな女性なんだろうなって思います(^^)
私も学生時代一人暮らしをした事がありますが
全然自炊できないダメ娘でした
それが今に至ってますが…(^^;)
お姉ちゃんは忙しい学生生活の中で
ちゃんと家事をこなして
しっかりしてますね(^^)
心のこもった手作り料理で
すてきなお誕生日でしたね
お姉ちゃんにとって
すてきな一年になりますように…♪
お誕生日おめでとうございます♪
すんちゃんさんとパパさんを見ていれば
すてきな女性なんだろうなって思います(^^)
私も学生時代一人暮らしをした事がありますが
全然自炊できないダメ娘でした
それが今に至ってますが…(^^;)
お姉ちゃんは忙しい学生生活の中で
ちゃんと家事をこなして
しっかりしてますね(^^)
心のこもった手作り料理で
すてきなお誕生日でしたね
お姉ちゃんにとって
すてきな一年になりますように…♪
huca*
姉たん、21歳のお誕生日
おめでとう、ございま~す♪
お友達と、暮らしても きちんと
自炊して、素晴らしい御嬢さんですね~
きっと、すんちゃんさんの育て方が、いいのですね!
すんちゃんさんのお料理は、いつも
ホント栄養面でも、最高で美味しそうですね☆
セロリの胡麻和えや、柿の酢物なんて
食べた事ないですもん。いつも、うちは オーソドックスで
申し訳なく思ってます・・・
姉たんにとって、最高に Happyな
1年に、なりますように・・・
おめでとう、ございま~す♪
お友達と、暮らしても きちんと
自炊して、素晴らしい御嬢さんですね~
きっと、すんちゃんさんの育て方が、いいのですね!
すんちゃんさんのお料理は、いつも
ホント栄養面でも、最高で美味しそうですね☆
セロリの胡麻和えや、柿の酢物なんて
食べた事ないですもん。いつも、うちは オーソドックスで
申し訳なく思ってます・・・
姉たんにとって、最高に Happyな
1年に、なりますように・・・
てんママ
お姉ちゃん♪
お誕生日おめでとうございます~~\^o^/
すんちゃんのお嬢さん…。素敵な方なんだろうなぁ~♪
お母さんの食べたい物を優先してくれたり~。
心優しいなぁ~~~!
小さな時から振り返ると
じぃ~んとする事が沢山あるよね…(゜ーÅ)ホロリ
お母さんの手作り…。
何がいい?って、聞くと決して豪華な物ではないんだよね~(笑)
ちぃ~なんて、小さい時に保育園で
『お母さんの作った物で何が1番好き?』
って、聞かれて…。
『納豆~~~~♪』
って…あははっ( ̄▽ ̄;)
優しい気持ちの女性に育ってくれた事…♪
1番大切な事ですよね~!
何だか一緒に幸せな気持ちになっちゃった~~(^_-)-☆
私には、こんなに素敵な子育ての先輩がいて幸せだわぁ~~♪
お姉ちゃんにとって、又一年が素敵な年でありますように~~~O(≧∇≦)o
お誕生日おめでとうございます~~\^o^/
すんちゃんのお嬢さん…。素敵な方なんだろうなぁ~♪
お母さんの食べたい物を優先してくれたり~。
心優しいなぁ~~~!
小さな時から振り返ると
じぃ~んとする事が沢山あるよね…(゜ーÅ)ホロリ
お母さんの手作り…。
何がいい?って、聞くと決して豪華な物ではないんだよね~(笑)
ちぃ~なんて、小さい時に保育園で
『お母さんの作った物で何が1番好き?』
って、聞かれて…。
『納豆~~~~♪』
って…あははっ( ̄▽ ̄;)
優しい気持ちの女性に育ってくれた事…♪
1番大切な事ですよね~!
何だか一緒に幸せな気持ちになっちゃった~~(^_-)-☆
私には、こんなに素敵な子育ての先輩がいて幸せだわぁ~~♪
お姉ちゃんにとって、又一年が素敵な年でありますように~~~O(≧∇≦)o
2009/11/09 Mon 06:17 URL [ Edit ]
まみりんば
姉たん!Happy Birthday♪
お会いしたこと無いですが
きっと、すんちゃんの育てた娘さんなら
素敵なお嬢さんでしょうね(*^^)v
優しくて、思いやりがあって、ママ想い♪
あぁ~私の理想とする娘だわぁ(*^_^*)
我が家にも娘らしき者が1人居ますが・・・
たまにはトレードしましょうか?(^_^;)
pianissimo商品、
遅れておりますが、もう少しお待ち下さい(>_<)
ゴメンネ・・・<(_ _)>
お会いしたこと無いですが
きっと、すんちゃんの育てた娘さんなら
素敵なお嬢さんでしょうね(*^^)v
優しくて、思いやりがあって、ママ想い♪
あぁ~私の理想とする娘だわぁ(*^_^*)
我が家にも娘らしき者が1人居ますが・・・
たまにはトレードしましょうか?(^_^;)
pianissimo商品、
遅れておりますが、もう少しお待ち下さい(>_<)
ゴメンネ・・・<(_ _)>
| Home |